
6月の活動報告です!
・入学1ヶ月目で収益66万円達成
・口コミ集客で55万円の案件獲得
・入学2ヶ月目で50万円のコンサルティング契約獲得
・収益の安定化フェイズに移行
・オンライン教材販売で24万円の収益
・6/6 オンライン勉強会
・6/20 オフライン勉強会
・グループコンサルを4回開催
実際に成果を出している人の現状を知れば、『ビジネスで成果を上げるために何をすればいいのか?』ということがハッキリ分かります!
また、ビジネスを始めていない方には、「こんな雰囲気でやっていれば稼げるようになるんだ!」と感覚を掴んでもらえたらと思います。
やることをやっていれば、必ず稼げるようになるのがスモールビジネスなのです!!
メンバーさんの成果(一部抜粋)
Mさん:入学1ヶ月目で収益66万円達成(発信ジャンル:健康系)
BizCamp入学1ヶ月で収益66万円達成おめでとうございます!!
また、成果報酬型のコンサルティング案件も獲得おめでとうございます!!

Mさんは入塾するまで1年間ほど独学でブログやツイッターで発信活動していましたが、ほとんど収益は上がっていなかったそうです。
しかし、入塾してタスクを大幅に変更したところ、非常にスムーズに66万円の収益になりました。
これは、かなり多くあるケースなのですが、
「半年〜1年以上、情報発信しているけど収益が上がっていない…」
という方は、マネタイズの方法論や手順を知らないことが非常に多いです。
例えば、SNSのフォロワーが1000を超えているけど稼げていない人は、マネタイズをちゃんと理解していないだけ、というパターンが非常に多いです。
そもそも適切な集客をしてさえれば、フォロワーさんが300~500人でも、商品単価次第で月収100万円を達成することは可能ですので、1000フォロワーを超えても収益化できていないのはマネタイズを知らないと考えるのが自然というわけですね。
ちなみに、今回、Mさんのビジネスでテコ入れをしたのは、『マネタイズ』の部分。販売方法を変更しました。
そして、たったこれだけの改善で売り上げはスッとあがりました。
ビジネスは原理原則。
原理原則に沿って、問題となっている部分を発見して改善すれば、自然と結果が変わります。
実は、収益を増やすために必要なことはそこまで多くないのです!
原因さえ見つかれば、売り上げはすぐに2〜3倍になりますね!
Hさん:口コミ集客で55万円の案件獲得(発信ジャンル:物販)
口コミ集客で55万円のコンサルティング案件獲得おめでとうございます。

ブログやSNSを使用せず、口コミのみで集客して成約が生まれていて素晴らしいです。
Webマーケティングの技術を中心に指導しているBizCampですが、ネット集客のみに拘る必要はないと考えています。
なぜなら、ネットから集客するのが向いている人もいれば、オフラインから集客することが向いている人もいるからですね。また、使える手札を考えた時に、オフラインからビジネスを構築するほうが合理的なこともあります。
ただどんな集客方法でも大事になるのは、
『再現性を高めること』
です。
安定して稼ぐ事業者は、収益が上がった理由を言語化して、偶然起きたことを意図的に起こすためのアクションプランを練ります。
例えば、下の図のようなイメージで、1人のお客さんが自分の元に辿り着いたルートを順を追っていきます。

実際にお客さんに聞いてみると、『どんなルートを通ったか』ということは分かりますし、『何が大きなキッカケになったか?』ということが見えてきます。
あとは、それをもう一度同じ現象が起こるように再現するだけ。
こうすれば自然と1が2に、2が3に、と安定的に成約数が伸びていくようになります。
これがビジネスにおける1つの原理原則。
そして、n=1、2、3、4とサンプルが増えていけば、下の図のように全てに共通する抽象的なパターンが増えてきます。

そのあとは、共通点の部分を強化していきます。
こう考えると、収益が増えていくのはとても自然なことだと感じられると思います!
しかし、論理的には理解できても、現場では複雑なことが多く、多くの人は間違った改善を続けます。
だからこそ、ほとんどの人は、間違った数うちをしてマグレを待つしかありません。頑張っているけど結果が出ない人は、このパターンに陥っていることが本当に多いです。
魔法のマーケティングに頼るのではなく、徹底的に言語化しつづけることでビジネスは安定化します。
感覚に頼ることなく、小手先に頼ることなく、長く繁栄するビジネスを作るために『再現性』を高めていきましょう。
『下手の改善、休むに似たり』ですね!
Nさん:入学2ヶ月目で50万円のコンサルティング契約獲得
入学2ヶ月目で50万円のコンサルティング契約獲得おめでとうございます!!

Nさんは商品力が強く、実務経験も豊富だったこともあり、初収益化まで非常にスムーズでしたね。
ここから数ヶ月は月200万円以上を安定的に稼ぎながら、仕組みを構築して、出来るだけ労働をしなくてもいいようにしていきましょう。
仕組みを作りながらでも、1期目から年収1000万円を達成することは実力的に正直そこまで難しいことではないと思います!
価値提供できることを積み上げていると、ビジネスは一気に楽になります。
周りの誰よりも勉強し、実践し、経験を積んでいきましょう!
Sさん:収益の安定化フェイズに入りました
月々の売上のバラつきが減って、コンスタントに収益がたつようになってきました!



これはよくあることですが、起業初期はビジネススキルが無くとも売上が立ったりします。
それこそビジネス初心者でも圧倒的な勢いがあれば、初月から100万円以上の売上が出ることも珍しくありません。(ビジネス経験者の方であれば分かっていただけると思います)
でも、それは一時的なものになることが多く、売上が減っていきます。
この原因は、シンプルでして、
『勢いは失われていくものだから』
ですね。
気持ちが盛り上がっている時は、その熱い気持ちがお客さんに伝わり、商品が売れる確率が高くなります。
でも、何回も同じことを話したり、発信していくうちに、徐々に同じことの繰り返しになって、マンネリ化していきます。
簡単に言えば、自分が自分の発信に飽きて勢いが失われていく、みたいなことが起こるわけです。
でも、勢いが失われていくことは自然なことです。
ずっと同じことを高い熱量で繰り返し続けられる人間はいませんので!
だからこそ、不確定要素である、「勢い」や「感情」みたいなものを頼りにしない仕組みを作ることが非常に重要になります。
じゃあ、その解決策は何かと言えば、
『ストック型のビジネスに変えていくこと』
になります。
イメージは下の図のような感じですね。

・蛇口から出る水がフロー
・その水を貯める器がストック
というイメージです。
例えば、Youtubeやブログに自分の勢いや感情を保存しておけば、そのコンテンツが自分の代わりにお客さんの感情を動かしてくれます。
これは自動化の根本にある考え方ですね。
自分が手動でやっていたことを、
ネットに仕組みを作って自動化する。
例えば、電話でセールスしていた内容を、動画で収録してお届けすれば、本来電話でセールスして伝えなくてはならなかったことがカットされ、同じ効果が得られるのです。
リアル集客をしている人はココが落とし穴になりがちですね。
ずっと同じことの繰り返しをしていても何も積み上がらず、同じ場所をくるくると回り続けている人は結構多いです。
自分の状態に関わらず収益を上げ続けてくれるネットの仕組みを作ること。これこそが本当の意味で積み上がっていく資産になるのです。
今やっていることは、1年後自分を楽にすることに繋がっていますか?
Wさん:オンライン教材販売で24万円の収益
3月に月収200万円を達成したWさんがオンライン教材販売をスタートして、初月で24万円の売上を出しました!
初のオンライン教材成約おめでとうございます!!

オンライン教材を販売するメリットは、どれだけ販売しても労働時間が増えないことです。
1人が購入したとしても、
100人が購入したとしても、
1000人が購入したとしても、
サポートなどに時間を使わないので、労働時間は増えません。
逆にコンサルティングなどのサービスは、お客さんが増えれば増えるほど労働時間は増えていきます。
時間を切り売りするサービスをしている以上、時間的な制約で収益はどこかで頭打ちになるんですね。
特に本業でお仕事がある人は特に使える時間が限られるので、早い段階でオンライン教材販売にシフトして、時間を使わずに収益を伸ばしていく必要があります。
Wさんの場合、副業でビジネスをやっていることもあり、労働集約型の商品をストップする方針にシフトしました。
今、現在、Youtubeで動画を投稿して、集客の自動化に踏み切っています。また、公式ラインのステップ機能を使って、オンライン教材を自動販売の仕組みを作っています。
この仕組みで上手に回り出せば、収益が自動的に上がってくるのを待つだけ。
少ない労働時間で、大きな成果を出せるように仕組みをともに構築していきましょう!!
メディアが育つまで少し時間はかかりますが、1年を経てば、働くことなく収益があがるようになっていきますね!
6/6(日)ZOOMオンライン勉強会
6/6は、ZOOMオンライン勉強会を開催しました。
テーマは
『有料商品の作り方とプロモーション』
内容としては、こんなことを話しました。
・フロントエンド商品の種類
・バックエンド商品の種類
・2ステップマーケティングについて
・有料商品と無料商品に違いについて
・商品が売れるまでの導線設計
・リサーチをするべき3つの観点
・バリューポジションの見つけ方
・コンセプトメイキング
・売り込まないセールスレターの作り方
・セールスレターを書く時の6つのポイント
・プロモーションをするときの5つのポイント
・口コミが自動で広がる導線設計について
先ほども紹介したWさんですが、実際にこの講座の内容にそって商品を作り、オンライン教材を販売して、速攻で24万円の収益が上がりました。

ビジネスの歴史は長いので、効果的に商品をする方法論はすでに確立されています。
なので、まずは学んだことをそのまま実践していきましょう。
独学で実践して失敗するくらいなら、正解をなぞるように実践をして上手に真似られるようになった方が圧倒的に結果が出ます。
BizCampメンバーさんから頂いたご感想

6/20(日)オフライン勉強会の様子
勉強会のテーマは
- 無料コンテンツを作成する時に気をつけるべきこと
- コンテンツを作成するにやるべきコンセプトワーク
- 全体最適化をするために必要なセルフマネジメント方法
- 24時間をコンテンツを量産しつづけるための方法
- 顧客の心を動かすストーリーの作り方
- 視座を高く事業を構築するためのケーススタディ
- 顧客の購入ハードルを下げるためのライティング方法
- Youtubeアナリティクスの分析方法
- 顧客と適切な接点を持つために必要な考え方
- 権威性と返報性の正しい使い方
- コンテンツページの添削講座
などなど。4時間にも回る長尺の勉強会になりました。
また、勉強会のあとも懇親会も非常に盛り上がりました。


地方から上京をすることに決まったメンバーさん、海外ブランドの物販をしているメンバーさん、オンライン予備校をサービスを軌道にのせるために奮闘する大学生のメンバーさん、コーチングジャンルで業界トップを狙っているメンバーさん、ダイエットのサービスを展開しているメンバーさん、
などなど、業界の垣根を超えてたくさんビジネスの情報交換ができた最高の懇親会になりました。
自分一人でビジネスをやっていると、「このままで大丈夫かな?」と不安になることもありますが、実際にビジネスをやっている人の経験を生で聞くと、成功までの道のりがリアルに感じられます。
1人で家に籠って勉強するよりも、
色んなケースから答えを知る方が
結果までの最短ルートを辿れます。
横の繋がりの多さは、ビジネスをやる人間からするともはやインフラですね。
必要な情報を必要なときに引き出せる環境を手に入れられれば、あとはやるだけです!
知識をたくさん頭に詰め込んでも理解は深まりません。
横の繋がりを作って、そこからリアルなケーススタディを知りましょう!
成功までの道のりがリアルに感じられたら、結果がでるまであと少しです!
BizCampメンバーさんから頂いたご感想

6月はグループコンサルを4回開催しました


ビジネスのご相談や質問をグループ形式でコンサルティングしています。
メンバーさんからは、
他のメンバーさんの事例から新しい発見ができる!
モチベーションがグンと上がります!
と好評をいただいています。
ノウハウは本や教材から学べますが、
「実際にそのノウハウを使って具体的にどうするのか?」
という部分は、事例を交えないと絶対に分かりません。
でも、骨格を作った後に、
事例という肉付けをしていけば、
抽象的なものの形が見えてきます。
『具体を学ぶことによって、抽象を理解する』
これが最短最速でビジネスを進める手順ですね!!
6月のグループコンサルでは、
・最初の顧客を獲得するまでのフロー
・無料モニターの具体的なCVの仕方
・費用対効果の高い投資について
・受験ジャンルのゼロイチフェイズ
・オンライン教材販売
・商品設計(フロント、ミドル、バック )
・作業環境の設定
・正しいブランディングの仕方
・オンライン予備校のゼロイチフェイズ突破方法について
・リサーチと販売と集客を同時にやる方法
などなどについてご相談を受けました!
月4回、総時間12時間のケーススタディのシャワーのように浴び続ければ自然と稼げる思考に変わっていきます
1年後、楽になるビジネス構築ができていますか?
6月は
・入学1ヶ月目で収益66万円達成
・紹介で55万円の案件獲得
・口コミ集客で55万円の案件獲得
・入学2ヶ月目で50万円のコンサルティング契約獲得
・収益の安定化フェイズに移行
・オンライン教材販売で24万円の収益
と、メンバーさんが続々と成果を出しました!
ただBizCampは収益を上げることだけを目標にしていません。
結果がでるなんてことは大前提で、我々が目標としているのは、
収益が右肩上がりに上がり続け、
徐々にビジネスを楽にしていく
ということです。
単発で収益が上がったとしても人生は大きく変わりません。
でも、毎月安定的に稼げるようになり、稼ぐ額が徐々に増えていき、時間的な余裕が徐々に増えていけば、人生に大きなインパクトを与えることになります。
それこそ場所的な自由、時間的な自由、金銭的な自由からは解放されることになります。
では、そういう状態になるためには何が必要か?
結論から言えば、積み上がることをし続ければいい、のです。
労働時間が増やせば収益が上がるのは当たり前で、それは同じ時給で長時間働いているのと同じことです。そして、こういう働き方では体力と時間との制約から収益は頭打ちになります。
これは、何も積み上がっていない状態です。
『努力する=積み上がる』ということではありません。
・ストック型メディアの育成
・オンライン教材の販売
・販売までの自動化
・自然と口コミが起こる仕組み
・外注化や仕組み化、ツール導入
など、時間にレバレッジをかける動きこそが『積み上がる』ことです。
『1年後、楽になるビジネス構築ができていますか?』
この質問に対して、ちゃんと答えられるようビジネスを正しく構築していきましょう。
そして、こういった考え方は全て、ビジネスの原理原則です。
我々、BizCampが何千回でも訴えたいのは、
ビジネスの原理原則に沿って、
やるべきことだけをやれば結果はでる
ということ。
ビジネスが難しいと感じてしまう方は、やらなくてもいいことをずっとやってしまっているだけ。
間違ったことを半年続けても思うような結果は出ませんが、正しい型で努力を続ければ、絶対に結果はでます。仮に時間はかかることはあっても出来ないってことはありません。
・売れるコンセプトを決めたか?
・商品を買っていただくための導線を作れているか?
・自分のビジネスに最適なSNS集客をしているか?
..などなど、BizCampメンバーさんには、『なんとなく』を徹底的に排除して結果に繋がることだけ続けてもらっています。
“なんとなく”ビジネスの情報収集をして、“なんとなく”ビジネスをしても得たい結果は出ません。
これからビジネスを始める方、すでにビジネスをしていて思うような結果が出ていない方は、ぜひ
『正しい方法論で、正しい順番で、
ビジネスが構築できているのか?
(型からズレていないか?)』
と考えてみてください。
ここが非常に難しいわけですが、
やることは本当にシンプルなのです。
現在、無料でオンライン相談会をしています。
- 個人でスモールビジネスを始めたい
- 副業で安定収入を稼げるようになりたい
- パソコン1台で自由に働けるようになりたい
- 好きなことを仕事にするためにビジネスを学びたい
という方は、ぜひBizCampにご相談ください。
BizCampのオウンドビジネス起業家があなただけの成功ルートをご提案します。